アトツギ編集室
+山姥座+MIYAGE LABO.

地域の食・手仕事・生業や暮らしの継承などをめぐり、「聞き書き」をベースに本や旅、展覧会をつくっているアトツギ編集室。山形ビエンナーレのコミュニティスクール「みちのおくつくるラボ」第3期の講師として、市民や学生が先達(センダツ)と山に分け入り、植物素材から編み組細工を学ぶプログラムを実施した。本芸術祭では、ラボでの活動をさらに発展させ、山の手仕事を伝承・交易させる場としての市庭(いちば)「山姥市」を、国の重要文化財文翔館の前庭に立てる。

展示タイトル=山姥市
展示会場=文翔館正面広場
公開日・時間=会期中の土曜(9/3・9/10・9/17・9/24)12:00~16:00

MIYAGE LABO.(猪熊円、位部恵理、遠藤百笑、小田嶋優、菊地薫、木村聡美、是恒さくら、戸田智子、仲澤亜希、成田杏子、林裕子、舩渡川葉月、矢作鹿乃子、山崎隆史、梅原もも子)
空間・構造物デザイン=井上貴詞
幟・テキスタイルデザイン=吉田勝信
※作品は「山姥市」の開催時(土曜日)が本来のプレゼンテーションであり、土曜日以外の曜日は空間構造が大きく異なります。ご了承ください。

アトツギ編集室 /

天野典子、稲葉鮎子、成瀬正憲、吉田勝信による「アトツギ」をテーマに活動するリトルプレス。山形や東京など異なる拠点を持つメンバーがあつまり、2013年に設立。地域の食、手仕事、生業や暮らしの継承などを巡り、「聞き書き」をベースに本・展覧会・旅をつくっている。2013年『アトツギ手帳―庄内の食の継ぎ方』(アトツギ編集室)を出版。展示会に2012年「アトツギ展―山と里、庄内にまなぶ」(せたがや文化財団 生活工房)、2013年「アトツギ展―鶴岡の食の継ぎ方」(TSURUOKA FOOD EXPO 2013)。2013年より山を巡るフィールドワーク「森の晩餐」シリーズを展開する。http://atotsugi.me