サンスクリット語でudbhavaは日の出を意味します。
アーユルヴェーダには自然界を形成する「空」「火」「水」「地」「風」の五つの元素の流れを日常の生活に落とし込み、何をどう食べると良いか、一年を、一日をどう過ごすと健やかに過ごせるか、年齢に応じてどのようなセルフケアをして健康に過ごすか、どう生きるかなどの智慧が集積されています。中でも、大事に考えられているのがブラフマ・ムフールタと言われる日の出前の時間帯に起床し、その神聖な時間帯のエネルギーを受けてから一日を始めるというもの。
本プロジェクトでは、一般協力者の方に、10日間、日の出前に起床してもらい、日々の体調や心理の変化の有無を記録・発表します。
「udbhava」は、サンスクリット語で「日の出」を意味します。本プロジェクトは、10日間の参加型のアートプロジェクトで、アーユルヴェーダの古来からの養生法である「日の出前の時間での起床」を実践し、心身への影響を共に検証していきます。
2020年9月5日(土)~2020年9月14日(月)の10日間
日の出前に起床し、以下の3つを行っていただきます。
1)日の出の写真の投稿
2)日々の体調や心理の変化の有無を記録
3)アンケートやインタビュー(映像)へのご協力(9月14日以降)
ご協力いただける方は以下のEmailアドレスまで、ご連絡をお願いします。
udbhavamagic[at]gmail.com
※[at]を@へ変えてメール送信ください。
ご協力いただいた内容は、山形ビエンナーレ2020内で発表させていただきます。
アーユルヴェーダカウンセラー&セラピスト
インド国立グジャラート・アーユルヴェーダ大学提携 日本アーユルヴェーダスクール「アーユルヴェーダライフスタイルカウンセラー」 「アーユルヴェーダ ヒーリング コンサルタント」
米国補完医療大学「Ayurvedic Medicine Practitioner」
中国衛生省認定 中国足部反射区健康法足反射療法士
上智大学在学中より3000年以上前からの癒しの原点「アーユルヴェーダ」に携わり、インド、中国、東南アジア、東欧、北欧など世界各国で研鑽を続ける。ヨーガスタジオ講師、クリニックでのカウンセラー勤務などを経て2009年にセラピストとして独立。Apple表参道、坂本龍一『健康音楽』などイベント、講演会も多数。銀座SISEIDO THE TABLEのレシピ監修、24節気72侯暦のアーユルヴェーダの食事会の開催など食の分野も重視。南風食堂・三原寛子先生とのアーユルヴェーダの暮らしと食の教室 “mahat tuning“は今年で6期目を迎える。
webサイト:ayurveda-foryourlife.com
料理ユニット”南風食堂”主宰。アーユルヴェーダの暮らしと食の教室 “mahat tuning”を池田早紀先生と共宰。うまい料理の探求、レシピづくり、店舗の料理監修、商品開発をおこなう。監修に”arkhé”、”発酵デパートメント”、”箱根山テラス”、著書に「乾物の本」「WHOLE COOKING」他。グループ展参加は、「KITA!」(インドネシア ジョグジャ・ナショナル・ミュージアム)、「夢の響宴」(資生堂ギャラリー)、The Grateful (to) Dead (AL)、個展に「hologram」(gallery trax)、「オオカミと娘」(TRAUMARIS)など。インド政府機関BSS認定アーユルヴェーダセラピスト。国際中医薬膳師。
http://www.nanpushokudo.com
http://mahat-tuning.com