ニュース

市民企画「日替わりマスターの店 BARミチノオク」マスター21名を公開しました。

bar みちのおくロゴ

山形ビエンナーレでは、展覧会+ライブの他、夜の楽しみとして「みちのおくつくるラボ」宮本武典+小板橋基希クラスから生まれた市民企画、「日替わりマスターの店 BARミチノオク」を会期中の火~土に毎日開催します。

BARの劇場となるのは、山形市内にある老舗漬物店「香味庵まるはち」の立呑処の奥座敷。山形のお漬け物を肴に、その場で集まった方々と一杯やりながら、山形のディープな夜が深まっていきます。

出演される山形ならではの日替わりマスターは21名。ディープな山形を語るにふさわしい多彩な方々に「ここでしか聴けない」山形話を語っていただきます。

■開催概要
開催日:2014年9月20日(土)~10月18日(土)
時間:19:30~20:30(開場=19:10/お店の営業時間=17:00~23:00)
会場:香味庵まるはち旅篭町立呑処
住所:山形県山形市旅篭町2丁目1-5
TEL:023-634-4108
定休日:日曜日と月曜日
参加費:300円(お通し代/漬けもの食べ放題/申し込み不要)
企画:みちのおくつくるラボ(アートラボ1期生)

■日替わりマスター&お話 一覧
—-
01|9月20日(土)
「人が集まる『山形』のつくり方の話」
ナカムラクニオさん(6次元店主/映像ディレクター)
—-
02|9月23日(火) 
「デザインの愛と勇気の話」
小板橋基希さん(グラフィックデザイナー/アカオニデザイン代表)
—-
03|9月24日(水)
「山形で大工の弟子入りをしました!話」
荒達宏さん(宮大工見習い/株式会社 加藤工匠)
—-
04|9月25日(木) 
「残さなくてはならない種と地域の話」
佐藤春樹さん(農家/伝承野菜農家「森の家」代表)
—-
05|9月26日(金)
「ぼくの頭が西瓜になっちゃった話」
三浦好昭さん(日本すいか割り推進協会会長)
—-
06|9月27日(土)
「山の話」
坂本大三郎さん(イラストレーター/山伏)
—-
07|9月30日(火)
「山菜と料理の魅力に引き込まれた人の話」
佐藤治樹さん(山菜料理出羽屋/株式会社出羽屋)
—-
08|10月1日(水)
「肘折の〈ひ〉と〈じ〉と〈お〉と〈り〉の話」
早坂隆一さん(肘折青年団団長/肘折温泉そば処寿屋)
—-
09|10月2日(木)
「大阪20年東京17年、山形に来て半年の落語家の話」
笑福亭笑助さん(落語家/公益社団法人 上方落語協会)
—-
10|10月3日(金)
「本当の老舗ってなんだろう?の話」
佐藤慎太郎さん(和菓子職人/乃し梅本舗佐藤屋)
—-
11|10月4日(土)
「明治初期の山形ー東洋の桃源郷アルカディアと讃えたイザベラバードの話」
渋谷光夫さん(アルカディア街道I・B倶楽部/東北文教大学客員教授)
—-
12|10月7日(火)
「山形のものづくり、ぼくらの家具づくりの話」
結城純さん(株式会社天童木工企画部)
—-
13|10月8日(水)
「お酒を造る菌と菌が造るお酒の話(山形ver.)」
和田弥寿子さん(和田酒造合資会社/研究開発担当)
—-
14|10月9日(木)
「暮らしのつくりかた の話」
井上貴詞さん(建築家/井上貴詞建築設計事務所代表)
—-
15|10月10日(金)
「非常識な町おこしの話」
佐藤恒平さん(地域振興研究者/地域振興サポート会社まよひが企画代表)
—-
16|10月11日(土)
「山形の怪談・不思議な話」
笠原裕介さん(株式会社戸田書店山形店店長)
—-
17|10月14日(火)
「山形を出て行って、戻ってくる若者と戻ってこない若者の話」
田中麻衣子さん(ヤマガタ未来ラボ代表)
—-
18|10月15日(水)
「実は、映画の都・・・の話」
高橋卓也さん(認定NPO法人 山形国際ドキュメンタリー映画祭事務局長、映画「よみがえりのレシピ」プロデューサー、映画「無音の叫び声」製作委員会事務局)
—-
19|10月16日(木)
「米処山形のパンづくり〜人のつながりの話」
佐藤喬一さん(パン屋、縁側ごろつき市主催/手づくりパンNOUKA)
—-
20|10月17日(金)
「ロングライフデザインの視点で旅する山形県の話(「d design travel山形」制作を終えて)」
空閑理さん(「d design travel」編集長/D&DEPARTMENT PROJECT)
—-
21|10月18日(土)
「たいきくんからじゅっきーくんへ 樹氷家族の話」
齋藤龍太さん(ホテル業/蔵王温泉観光協会青年部副会長)
—-

最新のニュース

有料ライブチケットご購入